皆様こんにちは!
中野坂上みんなの音楽教室の代表管野真衣です。
私はチェリストなのですが、チェロは15歳から始め、音大受の験ために高校3年間は必至でチェロを学び、国立音楽大学に入学できたのですが、
チェロを始める前はピアノと作曲を勉強しておりました。
小学生の時はピアノを必死で練習して、ピティナというピアノコンクールに出ていたのですが、万年参加賞でした。。。。。
中学では作曲を学びだし、高校ではチェロに転科したのでピアノをあまり練習していなかったのですが、
コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出て外出できなくなり、
家で子供にピアノを練習しなさい!!!
と言っていたら、自分もピアノを練習したくなり、、、
Chopin のImpronptusを練習しだしました!!!
練習を始めてはや2か月!
今日やっと最後まで通して弾けるようになりました!!
パチパチパチ
大人になってもできる事が増えるってとてもうれしいですね!!